内容証明郵便及び各種契約書作成
内容証明郵便は意思通知の相手や日時等が後日証明出来る事から、債権譲渡のように確定日付が必要になる場面や、発信・到達の日付が重要な不動産取引等のクーリングオフ等をする際に必要不可欠と言えます。その他にも時効の完成猶予、債務の相殺、遺留分侵害請求の通知等、予防的な意味でも利用した方がいい事案もありますので、早期相談をお待ちしております。又、職場に退職通知代行をするいわゆる退職代行等も承っております。内容証明を送りたいけど相手方が行方不明、内容証明郵便を送ったけど返ってきてしまった等の場合はこちらで出来る限りの事を尽くしますので、そういった案件もご相談頂ければと思います。
そして、内容証明郵送前/郵送後に双方で合意された内容があれば、それに合った契約書の提案や作成をする事も出来ます。例えば借用書等がない場合の金銭の貸し借りに関しては、時間が経過してからの借用書は似つかわしくない為、債務承認弁済契約書という契約書の作成を提案したりも致します。又、それらを強制執行認諾文言付きの公正証書にする事で今後の安心にも繋がります。そのような契約書の作成についての相談だけでもお受け致しておりますので、小さな事からでもお気軽にお問合せして下さい。
内容証明作成・郵送代行 料金(税込み)
内容証明郵便送付
1通 11,000円~ + 各種手数料
お客様にお話を聴かせて頂き、お客様の意見及び主張書面を当社が代理人となって作成致します。作成した物をお客様に確認して頂いた後、問題なければe内容証明郵便にて相手方に送付致します。
※各種手数料料金例
1500文字:1枚の場合 = 110円 + 19円 + 382円 + 304円 + 480円 = 1295円
内訳:郵便料金+電子郵便料金1枚分+内容証明料金文書1枚分+謄本通常送付料金+一般書留料金
その他料金:配達証明(350円) / 速達(300円)
各種契約書作成 料金(税込み)
各種契約書作成
2,2000円~ + 各種手数料
(公正証書にする場合は +11,000円 + 各種手数料)
使用貸借契約書、借用書、金銭消費貸借契約書、債務承認弁済契約書等、当事者の同士で合意された内容に沿った契約書の提案と原案の作成を致します。
※強制執行の認諾文言付きは公正証書としての作成になります
所在地/書類送付先・営業時間等のご案内・基本出張可能エリア
所在地・書類送付先 (下記画像をクリック後、印刷してそのままご利用下さい。)

営業時間
営業日 : 9:00~17:00
定休日 : 日曜日
連絡先
TEL:090-8689-1991
FAX:050-3588-6513
アドレス:shoshi◎yoshino-s-office.com ◎⇒@ ※スパム対策の為、申し訳ございませんが変換してご利用お願い致します。
メールは問い合わせフォームで簡易(アドレスを登録しておきたい等でも可)にお送りして頂ければ、こちらから返信致しますので気軽にご連絡お願いします。
基本出張可能エリア
千葉市緑区 袖ヶ浦市
大網白里市 市原市 長柄町 長南町
長生村 白子町 一宮町 いすみ市
睦沢町 大多喜町 九十九里町
※エリア外でもご相談お願いします